ご存知ですか? 6月からネットで薬が購入できなくなってしまうかもしれません。賛否両論あるでしょうが、どう思われますか?下記ご参考下さい。http://www.kenko.com/info/notice/otc/opinions.htmlhttps://order.store.yahoo.co.jp/cgi-bin/wg-request-catalog?helphttp://event.rakuten.co.jp/medicine/net_signature/
並び替え:
薬はもともと毒を薄めたようなものが多いのですから、副作用が心配です。 ましてや医療費抑制で医家向けの薬をOTCとして販売しているわけです。 単発で飲んでいるならまだしも、複数の服用、慢性的に使用すると薬としての効用よりも副作用的な方が心配です。 きちんと専門家の意見を聞いて、正しい服用をされたほうが結果的には健康と安心ではないでしょうか。
ネット購入できると便利ですね。 テレビでもやっていました。 いろんな問題が生じていますが、 私はネットで購入できた方がうれしいです。
知っています。 楽天のネット署名に参加しました。
困りますよ・・・・年寄は結構便利に使えてたのに・・・
私は、病院へ行って薬を処方してもらうので、全く影響ありません。 病院へ行けば、自分の体質や病状の適した薬を、7割引きで買うことが出来ます。 わざわざ汎用薬を100%自己負担で買う人の気が知れません。 新しい規制によって、不適切な服用を防げるなら、それはそれで意味のある事だと思います。
これまでネットで薬を買ったことがないので、特に不便になるとは感じていません。 ですが、外出が無理な方でネットで薬を購入していた方にとっては不便なことだと思います。 楽天で書名運動のようなものがありましたが、書名まではしていません。
ネットで購入したことがあるので買えなくなると不便だと思いました。
私の場合は、薬局で自分の症状を伝えて購入することが多いので、ネットで薬の購入が出来なくなったとしても苦にはなりませんし、賛成も反対もしません。
薬局が近くにあるので正直なところあまり不便を感じません。 都会に住んでいるからかも知れないですが・・・。
楽天で署名しました。 都市部に住む健常者にとっては何ら支障はないですが、地方に住む障害者にとってはかなり問題だと思います。 どんな弊害から「禁止」なのでしょうか? もう少しわかり易く説明して欲しいものです。
自宅近くに十数件の薬局がありますので薬はネットで 購入した事がありませんが、離島などで薬の購入が 手軽に出来ない方はとても不便になると思い 楽天で当規制に反対の署名を致しました。
仕方ないとおもいます。。
一般的な風邪薬などはネットで購入できなくなると不便ですね。ただし必要以上に服用すると生命の危険が伴う薬は専門家の説明が必要と思います。販売者がチャットなど双方向の窓口を義務付けているお店だけ認可されるべきではと思います。必ずしも利便性だけが重視されるべきではない気がします。
ネットで薬を買ってるわけではないので、イマイチピンときませんが、特に問題ないと思います。どうしても買いにいけないとかなら、困るかもしれませんけど。
はい、知っています。私はネットで薬を買わないので特に不便はないです。
薬はやはり身体にとっては異物なので仕方ない面も有ると思います。 医薬品は利便性より安全性を重視するものだと思うので…。 楽天市場やYahooで署名を募っているようですが、情報に偏りが有ると感じたので署名はしませんでした。
私は薬局で買っているのでかまいません。 ネットで買っている人は不便になるので困りますね。、
今のままでは、多分買えなくなると思います。 ぼくは、すべてを全部しようとするから、おかしくなるのです。 絶対に、ネットで販売してはいけない薬は、厳重な罰則をつける。 過疎や、薬局がない、外出ができない方で、 普通に、販売しても問題ないのは、届出制で、許可する。 柔軟な、対応が必要と思います。 もっとも、頭の固い官僚には、無理でしょうが。 不便がある以上は、一括の賛成はできません。
私も購入したことはないのですが、利用していた人にとっては不便になりますね。
ネットでも買えた方が便利だとは思います。 薬局でも別にいろいろ聞いて買う事はあまり私はないです。 今までネットで買ってた人はすごい不便だとは思います。
風邪薬や便秘薬、虫刺され薬などの大衆薬は、ネット販売でも良いと思います。 特殊な使い方や副作用の強い薬などは、対面販売の必要もあるでしょう。 病気の人や体の不自由な人、過疎地の人などは、ネット販売がないと困りそう。 医薬品の通信販売の継続のために、署名をしました。
仕事が忙しくて買いに行っていられない人なんかには かなりありがたいと思いますよ~。 だからあっていいと思うんですけどねー。
楽天からの著名してくださいのメールで知りました。 私自身は薬をネットで買うことがないので特に不自由は感じませんが、ネットでの購入をしてる方には迷惑な話なんでしょうね。 風邪薬などは普段使ってる薬ならなんとなく安心ですが、初めて使うものなら不安をかんじますね。 滅多に事故など起きないと思いますが薬って使い方を違えたりすると怖いものなので仕方ないかと。
ネットで通販と言い出したのはいつごろでしたっけ。 昔は越中富山の薬屋さんの置き薬。その次待ちの薬屋さん。そしてスーパー、今はドラックストアと時代は変わっています。 しかし、薬は毒にもなるのです。対面販売で症状にあった薬を買うべきです。 ネットは便利ですが、ネットだからこそ顔が見えません。薬と言いながらなにが配合されているものかわからないものも販売されているとも聞きます。 昔のことを考えれば、ネットで購入するのが不便な人もいるかもしれませんが、毒にもなる薬は対面販売がいいのではないでしょうか。
購入したことはなかったですが 利用していた人にとっては不便になりますね。
困ります。 対面で買いにくい薬は 対人が苦手の自分にとって ネットで買うのが便利なのに。
スーパータイプの薬局なんて籠にホイホイ入れるだけでネットとどう変るというのだろう。 何故ネットがダメなのかが分からないですね。 風邪薬ひとつ.薬局で売ってるのと同じであれば.家から出るのに難儀している 方もいらっしゃると思います。 ネットで買うほうが安い.値段の付け方が人件費.店舗代等が必要ないから安くなって 当然で..そうなると薬局の製品が売れないから? 変な話ですね。どこかで圧力を掛けているのでしょうね
ネットのほうが便利だけど、対面販売のほうが安全で安心。 大衆薬と医家向け品の大衆バージョンとの区分けを見直したほうがいい
楽天のWEBで三木谷社長も困ると言っています。 でも医薬品は薬剤師のいる薬局・薬店のみで購入できるようにしなければならないというのがもともとの薬事法の精神です。そのために、薬局のない山間へき地に住んでいる方には風邪薬などを乾物屋で売ってもいいように薬事法で定められています。
ネットではブランド物の偽者が出回っているように、薬も偽者、あるいは粗悪品が出回る恐れもあるので、これには賛成です。 薬は飲み方や対象者を間違えれば命にも関わりますので、やはり対面式で説明を受けてから貰うのが一番だと思います。 ほとんどは大丈夫だと思いますが、顔が見えない故悪質業者も出てきますので。
風邪薬や胃腸薬は皆さん愛用のものが多いと思います。 同じ薬なら副作用が出るのかないのか解っていますし 今更ネットで販売できなくなるというのは、困ります。 都会の方はいいですが、田舎は薬も定価ですので本当に困りますね。
はい、風邪薬など対面販売でしか販売できなくなりますね。 これには不備もいくつかあって、昔ながらのせんじ薬や民間薬も含まれるものがあります。 そこでしか処方できない古くからある民間薬を、電話で相談受けながら細かく症状を聞いて処方している薬局では、電話でもだめになるのでどんな遠くの方でも、来て頂かなくなるわけで、患者泣かせの制度でもあると思います。 これも、全て良識のない儲け主義のネット販売業者の所為。 厚生労働省も、しっかり世間を把握して制度を決めて欲しいものです。
人命を尊重する国ですからね日本は! 薬は一つ間違えれば大変なことになります。 隣の国では、薬屋は国営しか認められません。 そこでは、本物と見分けがつかないコピー品の薬が流通しています。 一部は日本にも入ってきて、ネットで販売されてます。 怖くないですか??? 不便でしょうが、薬は対面販売が良いと思います。
ネットで薬を購入するのは便利で良いとは思っていたのですが、 その分誰でも簡単に手に入れられるので、どんな使い方にも出来てしまいます。 薬として有効な物は毒にもなりえる、この言葉通りですね。 それだと確かに危険性などが出てきてしまうかもしれないです。 最近は麻薬逮捕のニュースが多くあるので、そこら辺も関係しているのかな、と思います。 でも個人的には、ネット販売は続行して欲しいところです。 訳あって外に出られない方も居るでしょうし…。
ネットでかえるほうが便利ですね。楽天などで署名しました。 病気や障害のある人も困ると思います。
この機能は、特定のユーザーとの接触を避け、トラブルを防止するためにご用意しております。ブロックされたユーザーは、今後あなたの質問に回答ができなくなり、またそのユーザーの質問に対して、あなたも回答を投稿できなくなるという、重大な機能です。一度設定すると簡単に解除することができませんので、以下の点にご注意ください。
Sooda! は、ご利用者様同士の助け合いによって成り立つ知識共有サービスです。 多くの方に気持ちよくこのサイトを利用していただくために、事務局からのお願いごとがあります。
この投稿が、「禁止事項」のどの項目に違反しているのかを教えてください。 ご連絡いただいた内容がSooda! 事務局以外の第三者に伝わることはありません。
ご連絡いただきました内容は、当サイトの禁止事項に基づいて、事務局にて確認後、適切な対応をとらせていただきます。場合によっては、検討・対応に多少お時間を頂戴する場合もございます。
なお、誠に恐れ入りますが、今回のご連絡に関する対応のご報告は、結果をもって代えさせていただきます。対応の有無や判断基準に関しましては悪用を避けるため、事務局宛にお問合せいただきましても、ご回答およびメールのご返信はいたしかねますので、予めご了承くださいませ。
この質問を終了しますか?
質問をカテゴライズして、Sooda!をより良くしよう!
この質問を削除してもよろしいですか?
この回答を削除してもよろしいですか?
設定中のニックネームで質問したくない場合は、匿名で質問をすることが出来ます。 匿名で投稿する このニックネームを記憶する
一覧を見る