質問

終了

コーヒーが好きでたくさん飲みます。眠気ざましに効かなくなってきましたのとなんか聞いたのでは心臓によくないとのことがきになります。最近動悸がするような。。。だいじょうぶでしょうか?

  • 質問者:モバイルメール
  • 質問日時:2009-03-05 07:17:31
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

ほどほどですね。ありがとうございました。気を付けます。

コーヒーに砂糖を入れすぎると糖分がカフェインと結合し、
血の中に中性脂肪の材料となる「遊離脂肪酸」が増えるということですよ。
そこからと、昔アメリカでそういうことが発表されたので言われるようになりましたが
コーヒーのせいで健康体のひとの心臓がわるくなることは考えられてはいません。
しかし飲みすぎは明らかによくありませんよね!
過ぎたるはなおおよばざるがごとし。
カフェインの良い効果もあるので、考え合わせながらおいしくいただきたいですね。

  • 回答者:かふぇ (質問から4分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

心臓によくないという説と、関連はなくむしろいいという説の両方があり、両方ともきちんとした研究結果を踏まえて(矛盾するようですが)それぞれの説を唱えているので、我々にはどちらが正しいか判断するのは難しいように思います。
ただコーヒーを日常的に飲むと、血清総コレステロール値や血漿ホモシステイン値が上昇する恐れがあることがわかっています。
総コレステロールとホモシステインは、虚血性心疾患の危険因子として知られています。
直接的に心臓に影響を及ぼすわけではありませんが、間接的には影響があるようです。

また、ある特定の遺伝子型を持っているとカフェインを体内で処理する速度が遅くなり、心臓発作の危険が高まるという研究報告もあります。
こちらはカフェインの代謝が遅い、特定の型の遺伝子をもっている方のみに当てはまるようですが、1日に3杯以上のコーヒーを飲んだ場合心臓発作を起こす危険が64パーセントも上昇を示したといいます。
ただその一方、同じ遺伝子部分の型が違うことで、1日に3杯のコーヒーが、心臓発作のリスクを大きく低下させるらしいこともわかっています。
このように飲んだ人によって出る影響や効果が違うため一概には言えませんが、狭心症やパニック発作を起こす方にはやはりよくない影響が出るようです。
いずれも2杯以上で影響が出るようですので、適度な量で飲まれるか、あまり心配なようならたまに飲まれる程度にされてみてはいかがでしょうか。

http://www.nikkeibp.co.jp/archives/138/138859.html
http://www.rda.co.jp/topics/topics1323.html

  • 回答者:匿名 (質問から40分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

お幾つの方か、持病の有無、たくさんとはどれくらいか等判りかねますが
ウイキにこう言う記述がありましたので
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%92%E3%83%BC#.E3.82.B3.E3.83.BC.E3.83.92.E3.83.BC.E3.81.A8.E5.81.A5.E5.BA.B7
何事も程々がよろしいかと思います。
私の場合は頭痛が続いたので減らしたところ頭痛が治まったことがあります

  • 回答者:のむ (質問から23分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る