お気に入り(0)
新幹線に乗っていて、この景色だけは見る価値があるというのは、どこですか?
浜名湖の様子。。。いかだのようなものがいくつも組まれている。。。こんな近くで湖が見れるの?って感じです。 そして富士山。。。その存在感は偉大です。
並び替え:
西日本ですが、徳山あたりの工場群の夜景がきれいです。大学の頃、帰省でたびたび通りがかりましたが、すぐ近くなので圧倒されます。人工的な風景ですけど、SFに出てくる未来の街とか宇宙人のお城みたいですよ。
山陽新幹線は、トンネルばかりで景色を楽しめませんが、徳山付近の石油コンビナートの夜景は、なかなかなものですね。
やはり窓から見る富士山は最高ですね。
富士山は、やっぱり一番ですね。
小田原から熱海にかけての海を見るのがすきです。
真っ青な海がきれいですね。でもトンネルだらけで、ちょっと残念。
やはり、富士山は外せないでしょうね。 他に好きなのは岐阜羽島と米原の間で見える伊吹山。わたしはこの山が好きです。特に冬に雪で白くなっている時がいいですね。
伊吹山は、雲がかかっていることが多いので、なかなか全容を見ることができませんね。見えたときは貴重な瞬間でしょうね。
やっぱり富士山が一番きれいです。 あと静岡県の場所はよくわかりませんが海がとてもきれいに見える所があります。
富士は定番ですね。海は、もっとゆっくりと走る在来線のほうがいいかも知れませんね。
やはり、富士川から見る、富士山です。 晴れてて、綺麗に見えると、幸せな気持ちになれます。
たしかに、富士山が綺麗に見えると、なんだか得したような気がします。
全部です! 外も中も新幹線も売り子も乗客もイスも弁当も棚も目に移る物ALL!
新富士駅から見る富士山でしょうね。 天気がよいときは、何も考えないで、ず~~~と見てますよ。曇天や雨天で、富士が見えないときは、残念な気がします。 春先の、冨士の頂上に雲がすこしばかりかかっている様子が、秀逸ですね。
何と言っても富士山が一番だと思います。
なんと言っても、富士は日本一の山ですね。
富士山ですね。近づいてくるとまだかな~って探しますね。
私も富士山が見えるところに近づくと、寝ていても起きます。見えないとがっかりして、また寝てしまいます。
やっぱり、新富士駅からの富士山ですね。 富士山が見えると、嬉しい気分になりますよね。
不思議ですね。富士山が見えると嬉しいですね。私は、白富士が一番好きです。
やはり東海道の富士山ですね。 また軽井沢から長野方面のあさま山も絶景です。
新幹線から浅間山を見たことがないので、今度見てみたいと思いました。
①東海道新幹線 ・やっぱり富士山 ・サンヨーのソーラーアーク ②九州新幹線 ・桜島! 思いつくのはこのくらい。。。山陽、東北、上越などは、思いつかない。。。
桜島も見てみたいです。
浜名湖 富士山 熱海あたりの海
熱海あたりの海もゆっくり見てみたいです。
新大阪から東京ですとトンネルを抜けた後の新富士駅の富士山です。富士山が見えたら受験に落ちるといういいつたえがありますが。
富士山が一番ですね。
ソーラーアーク!!!
ソーラーアークは、一二度見ればいいかなっていう感じです。
ベタなんですが富士川近くから見る富士山は雄大です。 みんな窓にへばりついて携帯とかデジカメで写真撮ってますね。 それから一時期JR東海のポスターに乗っていたんですが浜松~掛川間にいる恐竜。 富士山と反対方向で見えるのはほんとに一瞬です。妻と一緒に見てポスターを思い出して馬鹿うけでした。
===補足=== ポスターが無いか調べてみました。 JR東海が着くまでも旅っていうサイト持ってるみたいです。 http://tsukutabi.jr-central.co.jp/index.html その中に出ていました。自分は京都から東京方面に向かって行ったのですが進行方向右手にあります。 日によって恐竜が脱走しているみたいです。 まさに着くまでも旅。車窓の景色も旅の一部ですね。
恐竜がいるなんて知りませんでした。今度、気をつけてみます。
三島駅付近から見える富士山。
富士山綺麗ですね。好きです。
静岡方面から見える富士山ですね。
私は、富士山はどこから見ても好きですが、静岡方面から見るほうがきれいですか。
この機能は、特定のユーザーとの接触を避け、トラブルを防止するためにご用意しております。ブロックされたユーザーは、今後あなたの質問に回答ができなくなり、またそのユーザーの質問に対して、あなたも回答を投稿できなくなるという、重大な機能です。一度設定すると簡単に解除することができませんので、以下の点にご注意ください。
Sooda! は、ご利用者様同士の助け合いによって成り立つ知識共有サービスです。 多くの方に気持ちよくこのサイトを利用していただくために、事務局からのお願いごとがあります。
この投稿が、「禁止事項」のどの項目に違反しているのかを教えてください。 ご連絡いただいた内容がSooda! 事務局以外の第三者に伝わることはありません。
ご連絡いただきました内容は、当サイトの禁止事項に基づいて、事務局にて確認後、適切な対応をとらせていただきます。場合によっては、検討・対応に多少お時間を頂戴する場合もございます。
なお、誠に恐れ入りますが、今回のご連絡に関する対応のご報告は、結果をもって代えさせていただきます。対応の有無や判断基準に関しましては悪用を避けるため、事務局宛にお問合せいただきましても、ご回答およびメールのご返信はいたしかねますので、予めご了承くださいませ。
この質問を終了しますか?
質問をカテゴライズして、Sooda!をより良くしよう!
この質問を削除してもよろしいですか?
この回答を削除してもよろしいですか?
設定中のニックネームで質問したくない場合は、匿名で質問をすることが出来ます。 匿名で投稿する このニックネームを記憶する
利用規約を確認しました 利用規約とは?
禁止事項を確認しました 禁止事項とは?
* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。 なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。
一覧を見る