すべてのカテゴリ » マネー » 決済・ポイントサービス » クレジットカード

質問

終了

クレジットカードの審査で落ちてしまったのですが、ネットでの申し込みよりも申し込み書類を送って申し込む方が、通りやすいと聞いたことがあります。本当でしょうか?

  • 質問者:yama
  • 質問日時:2009-03-01 21:08:27
  • 0

並び替え:

同じだと思います。ネットでの申し込みの方が落ちやすいとかはないと思いますよ。

  • 回答者:garuma (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

どちらも同じでしょう。・・・・

  • 回答者:空 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

そんなことはないと思います。
どちらも審査する部署は同じだと思いますよ。

  • 回答者:bb (質問から19時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

そんなことはないと思います。
どちらも審査する部署は同じです。

  • 回答者:匿名 (質問から18時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

もしかして、その落ちたカードが5枚目とかそれ以上になる予定だった・・・なんてことはないでしょうか?
カード会社は、信用情報機関に照会するそうですので・・・。
それぞれの限度額の合計が、その人の信用度によって額が決まっているとか。(真実はわかりません)
実際に借金していなくても、限度額の合計を計算されてしまうようです。よくある話が、不動産のローンを組もうとするときに、クレジットカードを複数持っていると審査に通らない。審査を通すためにあらかじめクレジットカードを解約するか限度額を下げなければならない、だそうです。

ポイント狙いでどんどんクレジットカードを作っていると、「この人、たくさんカードを作って、一気に借金して行方をくらますつもりかな? と思われても仕方ありません。」

  • 回答者:カードは便利だね (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

それは同じです。どちらで申し込んでも内容は同じなのでネットだから落ちたとかでは
ありませんね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

私が以前勤務していたクレジットカード会社では、ネット申込みも書類申込みも、システムによる自動審査だったので、結果は同じでした。
それぞれのクレジットカード会社の審査基準次第だと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

自宅に書類が送付された事実で、住む家があると評価されます。
ネットだけよりも当然通りやすくなります。

クレジットカードは、個人への信用による取引をするものです。

また、ネットからの申し込みの場合、固定電話を重視します。
ネットからの申し込みでも、固定電話があると通りやすいです。

以上です。

  • 回答者:信用度 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

私は、それはないとおもいます。
何枚か、カード作成しましたが。
あるカードだけは、ネツトでも、郵便でしても
間隔あけても、審査で落ちるところがあります。
他のところは、ほとんど落ちないのですが。
仕方ないので、あきらめてます。

  • 回答者:たろうべい (質問から21分後)
  • 0
この回答の満足度
  

私もそれは聞いたことがあります。
ネットで資料を請求して申し込むのはOKでも
ネットで書き込んで審査されるのは落ちやすいと。

郵送の方が信用されるんでしょうかね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3分後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る