すべてのカテゴリ » 美容・健康 » 身体の悩み » 全般

質問

終了

半年くらい前から痰がからんだような喉の違和感に悩まされており、この症状が引き金で乗り物酔いまでするようになってしまいました。
病院では、自律神経失調症との診断でした。
仕事も休職しております。
心療内科に通いつつ、良くなるのを待っているのですが、なかなか治らぬ状態です。
今は薬を飲み、家でゆっくりする日々です。
元々かなりストレスを感じる仕事をしていたのでそれが、原因です。
私と同じような症状にかかったことのある方で、なんとか克服されて今元気に暮らしている方いますか?
あと、治すのに良い方法是非教えてください。
よくストレスという言葉を使うと、親しい友人と過ごしたりすると良いとのアドバイスをこういうところでは頂きますが、寂しいことに今は私にそんな友人もおらずここを頼ろうと思って来てしまいました。
長々とすみません。
宜しくお願いします。

  • 質問者:匿名希望
  • 質問日時:2009-02-26 12:31:58
  • 2

並び替え:

少し違いますが神経性の胃炎になったことがあります。
医者には、もっといいかげんになりなさいとか、大雑把になりなさい、などと言われました。
ストレスが溜まると、のど~胸の辺りがつかえたような感じになります。
胸骨(胸の中央の骨)の裏の胸腺というところ、免疫をつかさどる大事な部分らしいのですが、そのあたりのつかえを取るために、その部分をさすってほぐし、胸や腕を広げてストレッチのようにすると楽になります。
のどが詰まる時は胸骨のあたりをとんとんとたたくと少し楽になります。
ストレスホルモンが免疫細胞を破壊していた映像を以前テレビで見ましたが、衝撃的でした。ストレスホルモンを投入するなり免疫細胞が壊れていくんです。ストレスホルモンというのは、実際目に見えるほど、とても強力なものなんですね。単なるストレスなどとは、とても言えません。

自然に触れることで、自然の力が癒してくれることもあります、気持ちをゆったりとして、ゆっくりとした時間を過ごされるのが良いと思います。自然の中を散歩するだけでも良いと思いますよ。クラッシック音楽を聴いたり、リラックスできるハーブなどを利用するのも良いと思います。
ストレスのかかっていた時間、いやそれの倍くらい時間をかけて少しずつ回復するというようなゆったりとした気持ちで――もしそうもいかない事情であったとしても、気持ちだけはそのように、焦らずにからだを休めてください。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7日後)
  • 4
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

私も自然に触れると、楽になります。
森林セラピーていうのがあるそうですね。
焦らない方が良いというのはどんな人にも言われます。
実体験を交えた親身なコメントありがとうございました。

私は鍼灸治療院をやってますが、鍼(はり)灸治療をおススメします。

慢性的な症状には、鍼灸でしょう。
病院では、薬の数が増えるだけで解決できないのが現状です。

この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

私も「49分後の匿名希望」さんと同じようにガンの宣告を受けました。
術後半年ほど経って体の傷が癒えてきた頃、貧血のような症状やノドの違和感を覚えました。

自律神経が乱れていると診断され、しばらく病院の処方で漢方を飲みました。
漢方を初めて飲んだら眠くて眠くて仕事も出来ないくらいでした。
でも2~3日したらすっきりとしてきました。
夜、「今寝たらこのまま死んでしまうのでは?」という恐怖から熟睡できていなかったので
その疲れがとれたみたいです。

あと術後、以前から一緒に暮らしたいと思っていたウサギを飼いました。
ウサギの寿命は上手くいけば10年くらい。
私はこの子を置いて先に死んではいけない、と思って
かなり前向きに生きられるようになりました。
なついてくれると、一層愛情がわいて可愛くてたまりません。

動物は何も話さないけど、気がつくとそばにいてくれます。
私の心の中の悲しさとか寂しさとか、わかってるのかと思うくらいです。

もし動物がお嫌いではなければ、動物と一緒に暮らすのも悪くないですよ。

あと植物も。
お日様に向かって一生懸命葉をのばす生命力に感心させられます。
それに自分でお世話して花が咲くと心の中にポッと明かりが灯る気がします。

私は人づきあいが苦手なのでウサギと植物に癒してもらいました。

質問者さまも早くよくなりますように☆

  • 回答者:ウサギたん (質問から3時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

癒しになるものを見つけるって生きてく上で大切ですね。
私もそういうの早く見つけたいです。

心療内科でも、臨床心理士からカウンセリングを受けられるところもあいます。
下のうつネットから病院を検索して他の病院でセカンドオピニオンを求められるのもよいでしょう。
http://www.utu-net.com/

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

私は癌を宣告された後、同じような状態で
肺への転移を疑い、検査しまくったあげく
自律神経失調症といわれました。

転地療養をしようと、犬を連れて軽井沢に行きました。
当時の私には友達さえうっとうしい状態だったので。
犬2匹と一人で暮らすうちにストレスも解消でき
今では海の近くのリゾート地で元気に暮らしています。

一つの案ですが、それができる状態ならと思って書かせていただきました。

  • 回答者:匿名希望 (質問から49分後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

転地療養とは考えてもみませんでしたが、環境をがらっと変えてゆっくり過ごすというのは良い手ですね。
回答者さんの大変な状況の中なんとか立ち直られて元気に過ごされているという実体験聞いて励まされました。
私もなんとか乗り越えていきたいです。

私の今仕事で教えている女性も自律神経の病気で.お酒を呑むと落ち着くらしく.
アルコール依存症ではありませんし症状も出ていないですが.電車には乗れないらしいです。いろいろ話を聞いたりして精神面で改善方法を考えていますが
その女性は小瓶に少しお酒を入れて持ち歩くだけで.気持ちが強くなると言って
バックにいつも入っています。
けっこう自律神経も少しの考え方で楽になれたりするものです。

薬で乗り物酔いが治るのでしたらいつも持ち歩くなどするとか.ストレスを大きく
ダルマ式にしてしまう.またはどんどん増やしてしまう原因には.やはり物事の考え方や「~~しなければならない」「~~すべきだ」という観念に捉われる事を減らす
事がいいんですよね。

私もストレスを溜める仕事を27年くらいしていますが.気分転換ってとても大事です。まずは「ご近所さん」とかサイトがありますので.共通する趣味などを通して
友達を作ることかなと思いますよ。
そしてよく遊ぶ事でお腹から笑うとかなり改善もされます。

家で一人でいると周りからの刺激はシャットダウンしてしまいますので.少しずつ
人との交流を取ることが病気も改善されると考えますよ。

私は仕事で来ている女の子は嫌でも来てもらい気分を変えて帰ってもらいます。
そのほうがコテッと寝られるだろうと思いますので。

  • 回答者:匿名希望 (質問から17分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

やはり考え方を変えるのが大事なんですね。
そして気分転換方法!なんとか見つけたいです。

内科に行かれましたか?喉の症状だったら耳鼻咽喉科に行ってみるのも手だと思います。
あと、花粉が原因という可能性もあるのではないでしょうか。
ストレスも要因のひとつかもしれませんが、耳鼻咽喉科での対症療法も有効かもしれませんね。

  • 回答者:匿名 (質問から6分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

内科にも耳鼻科にも行ったのですが、ストレスが原因と言われただけでした。
ただ、花粉症持ちでもあるのでそれが更にこの時期強く出てるっていうのがあるのかも。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る