すべてのカテゴリ » ニュース・時事 » スポーツ

質問

終了

2004、2005、2006、2007、2008、2009に休廃部した企業スポーツ、実業団を教えてください。

よろしくお願いします。

  • 質問者:sk
  • 質問日時:2009-02-23 18:21:21
  • 1

回答してくれたみんなへのお礼

皆さん、

多くの情報ありがとうございました!!

最近では日産自動車の硬式野球部が2009年12月で、陸上部と卓球部(男子)が3月で休部すると発表されました。

http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20090209053.html

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

2006年
男子バレーボール 旭化成スパーキッズ
女子バレーボール 茂原アルカス

この回答の満足度
  

日産ですね。「野球部」

  • 回答者:sooda (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

武富士バンブー(女子バレーボールチームで。現在プレミアリーグに所属している。)
2009年5月開催の黒鷲旗全日本選手権をもって廃部することが発表された。

08年1年間
■陸上競技: セガサミー(廃部・3月末)、三洋信販(廃部・10月末)、ファイテン(廃部・12月末)
■野球: 三菱ふそう川崎(休部・11月)、デュプロ(廃部・11月)
■女子サッカー: 田崎真珠(今季限りで休部)
■アイスホッケー: 西武(12月にはプリンスホテルがアイスホッケーの西武プリンスラビッツを廃部)
■アメリカンフットボール: オンワード(今季限りで廃部)

ホンダも男子ハンドボール部の日本リーグからの撤退を表明。


「企業スポーツ休廃部数」

2004年 7、 2005年 6、 2006年 8 、 2007年 6、 2008年 8

こんな調べになりました、ご参考までに。

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度
  

アイスホッケーの昔コクドと言っていた所が休部と言うか廃部になりますよね

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る