お気に入り(0)
日焼け止めクリームのみの場合、普通の洗顔だけで大丈夫でしょうか?
日焼け止めクリームの説明書きに書いてあることが多いと思いますが、ウォータープルーフでSPF50のものは、専用のクレンジングがありますので、それを使わないと駄目なようです。 また、50以下の数値のものでも「洗顔だけで落ちる」と言う記述がなければ、クレンジングクリームなどのクレンジング料を使った後、ダブル洗顔が必要だと思います。
並び替え:
日焼け止めも最近はなかなか落ちないものが多いです。 香りも残っています。 だから、普通の洗顔クリームとダブル洗顔しています。
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
種類によりますが、普通の洗顔だけでは 十分にクリームが落ちないものもあります。 クリームの容器に取り扱い方法や注意書きが 記入されていることがありますので、 確認してみましょう。
ウォータープルーフタイプだったり、しっかりしたテクスチャのものの場合は、クレンジングで落としたほうが良いですよ!私もけっこうな面倒くさがりなので、クレンジングで落とさず寝てしまったりしてたのですが、けっこう肌に残ってたりしてました。。
クリームの種類にもよりますが、基本的にはクレンジングが必要だと思いますよ。
物によりますよ。 軽いメイクくらいなら落とせる洗顔料なら大丈夫って物もありますし、 普通の洗顔料でも落ちる物、 クレンジングを使わないとダメな物。
洗顔フォームは皮脂汚れを取るだけなので、日焼け止めのように油性のものは落ちないとと聞きます。なので、きちんと落とすためにはクレンジングフォームを使った方が良いですよ!
ウォータープルフタイプの日焼け止めクリームなら クレンジングをした方がいいと思います。 普通の洗顔では落ちきっていないと思います。
ウオータープルーフのものが多いのでクレンジングしたほうがいいと思います。
ウォータープルフタイプの日焼け止めクリームなら クレンジングをした方がいいと思います。 残るとお肌によくないので。
成分が残っていると、 くすみの原因になりますので、 軽くクレンジングをしたほうがいいですよ。
丁寧に洗顔をすればきれいになる場合もありますが、きちんと落としたいのであれば、クレンジングもされたほうがいいと思います。面倒であれば、クレンジングと洗顔が1本でできるタイプの洗顔料を使われてみてはどうですか?
普通の洗顔料で落ちるのもありますが、種類によっては綺麗に落ちないのもありますので、クレンジングで完全に落としたほうが問いと思います。 落とした後もお肌のお手入れをしっかりしないと、肌がかさかさボロボロになったりしますので、注意が必要ですね。
メイクおとしできちんと洗顔してください。 成分が強いのでそのまま寝ちゃ大変な事になります。 ただでさえ紫外線でお肌はダメージをうけるのですからしっかりおとしてくださいね!
洗顔剤で落ちると書いてなければきちんとクレンジングをしないとダメだと思います。 日焼け止めクリームもメイク用品なので。。
紫外線吸収剤を使っているクリームかそうでないか等、種類によっては、しっかり洗顔された方が無難ですが、安心のクリームもあります。 例えば、赤ちゃんからデリケートな肌の方まで、下記がお勧めです。 http://www.lucavenus.jp/leafcafe/item/Total/003.html
そのクリームがウォータープルーフでなければ、普通の洗顔だけで平気だと思いますが、違うのならちゃんとクレンジングすべきだと思います★
日焼け止めクリームは汗や水に強いものが多いので、 しっかりとクレンジングをしてから洗顔をした方がいいと思いますよ。 クリームが残って酸化するとシミの原因になると思います。
クレンジングもしないと、キチンと落ちきらないです。 特に日焼け止めクリームは、落ちにくいタイプも多いですから。 洗顔だけを続けると、肌のキメが荒くなりますよ~。 (場合によっては肌荒れの原因にも!)
化粧落とし使用を推奨している商品が多いですが 注意事項に書いていない場合、洗顔フォームでの洗顔が必要です。
この機能は、特定のユーザーとの接触を避け、トラブルを防止するためにご用意しております。ブロックされたユーザーは、今後あなたの質問に回答ができなくなり、またそのユーザーの質問に対して、あなたも回答を投稿できなくなるという、重大な機能です。一度設定すると簡単に解除することができませんので、以下の点にご注意ください。
Sooda! は、ご利用者様同士の助け合いによって成り立つ知識共有サービスです。 多くの方に気持ちよくこのサイトを利用していただくために、事務局からのお願いごとがあります。
この投稿が、「禁止事項」のどの項目に違反しているのかを教えてください。 ご連絡いただいた内容がSooda! 事務局以外の第三者に伝わることはありません。
ご連絡いただきました内容は、当サイトの禁止事項に基づいて、事務局にて確認後、適切な対応をとらせていただきます。場合によっては、検討・対応に多少お時間を頂戴する場合もございます。
なお、誠に恐れ入りますが、今回のご連絡に関する対応のご報告は、結果をもって代えさせていただきます。対応の有無や判断基準に関しましては悪用を避けるため、事務局宛にお問合せいただきましても、ご回答およびメールのご返信はいたしかねますので、予めご了承くださいませ。
この質問を終了しますか?
質問をカテゴライズして、Sooda!をより良くしよう!
この質問を削除してもよろしいですか?
この回答を削除してもよろしいですか?
設定中のニックネームで質問したくない場合は、匿名で質問をすることが出来ます。 匿名で投稿する このニックネームを記憶する
利用規約を確認しました 利用規約とは?
禁止事項を確認しました 禁止事項とは?
* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。 なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。
一覧を見る