すべてのカテゴリ » 暮らし » 公共施設・機関 » 美術館・博物館・図書館

質問

終了

都会の人は、「自分たちが納めた税金が、地方維持のため、無駄に使われている。」と思ってますか?

例えばですが、私の村に、将来水泳で金メダルをとれる素質の子供がいたとします。
でも施設がないため、泳げる期間は夏だけです。

県庁所在地には、県営プールやらいろんな施設があります。不公平じゃないですか?
「人口が少なく採算が合わないから、田舎に施設ができない。」なんて言ってますけど、維持するのに莫大な赤字だしてます。
その穴埋めは、同じ県民の税金で・・・。
県営住宅、県立図書館、県立美術館、県営体育センター・・・・・・。県庁所在地の税金を高くしてほしいです。
そのように思う田舎者の同士さん、どう思いますか?
それから、ひ弱な都会人の意見は結構です。

  • 質問者:kagetora
  • 質問日時:2009-02-21 15:50:06
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

田舎を大事にしないと、国がならたたなくなるんだよ・・・。
回答ありがとうございました。

市街地ではないけれども、固定資産税以外に都市計画税をとられるのが納得いかないですね。

市街地は固定資産税そのものが高いですが、都市計画の恩恵にあずかってないのに・・・・と思います。
(県庁所在地ですが、周囲は水田と畑に囲まれています)
都市計画税に対して納得がいかなかったので税務署に尋ねましたがやはり理解できませんでした。

  • 回答者:ふるさと (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

田舎に住んでる者です。気持ちはすごく分かります。
ですが、納税は国民の義務です。
そして税金の使い道は、みんなで選んだ政治家が決めます。
全員の意見は聞いていられないので多数決で決まってしまいます。
不公平だとは思いますが、しょうがないの一言で片づけるしかないでしょう。
北東北の田舎はひどいものです。

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

気持ちはよくわかります。ムッときます。であなたは本気で戦ってますか?

  • 回答者:j (質問から8時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

そうですね、不公平ですね。

  • 回答者:r (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

人口3万人ほどのリゾート地に住んでいます。
図書館に行くのにバスで45分、市役所も、駅もです。
なのにそのバスも廃止論がでています。
税務署にはバス電車を乗り継ぎ2時間、ハローワークもそうです。

税金を払っているのに、どうしてこんなに酷い生活をさせられないといけないんでしょうか。
とても県税の恩恵を受けている人たちと、同じ県民税は支払いたくないです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

大企業の多くが本社を東京にもっており(東京本社と京都本社と2本社制のところもありますが)法人税は本社から国へ納税しますので、地方交付金はそこからまかなわれます。今宮崎県とか大阪府で地方のことは地方でやるので国は関与しないでくれという意見も出ています。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

北陸の田舎町に住んでいます。
私が所属している会の全国的な会議は決まって東京で開かれます。
在来線と新幹線を乗り継いでなれない東京に出て行き、その日は泊まらなければ帰れません。
その都度、自前で交通費と宿泊代を出しています。
何で東京で会議を開く必要があるのか・・・・。
人口的に見ても関東周辺の会員が多いので、東京が一番集まりやすいって発想ですが、北陸から東京での2時間の会議と夜の懇親会に参加するのに個人的には凄い持ち出しになります。
不公平極まりないと思っています。
まだ夜が明けない時間・早朝に県庁所在地の駅まで私の住んでいる田舎から出て行って特急に乗りますがこの間の移動も大変なんです。
帰りも駅に着いてから夜だと自宅までの交通手段を見つけて家にたどり着くまでにくたくたになります。
県営の施設なんて何にも近辺にはありません。
住めば都って言葉にはありますが不便で、都って実態はありません。

  • 回答者:ソーダさん (質問から48分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

転勤族のため、何度か田舎(人口1万人程度)を経験しました。
就学前の子供が3人いて、よく病気になりましたが、田舎の公立病院では

大学病院から週に1回しか先生が来られないため、耳鼻科、眼科などは
その日を待って診察を受けるか、1時間以上かかる県外の病院へ行っていました。

たしかに、おっしゃる気持ちは分かります。
「国体のため。」などといって、無駄に施設を作り、結果として私の県は財政赤字に
転落しました。

私も県職員ですが、10年前から給料を下げられ、財政赤字のため更に給料を下げられ
ています。

10年前の給料とあまり変わりません・・・・・・(怒り!)
でも、県は福祉より、新幹線に莫大な予算をつぎ込んでいます。

教育費、福祉費、生活安全対策費などの数十倍です。
やっぱり、土木業をメインにする政治家が多いためこうなり、田舎へは
目が行かないのではないでしょうか?

ただ、県庁所在地に、家を建てたことからすんでいますが、妻が働いて
くれないと、生活出来ない状態です。

県庁所在地の税金アップより、無駄な施策を減らすべき!
と思います。

ただ、田舎(地方)のための、税金の重点配分は歓迎しますよ。

  • 回答者:政治不信 (質問から34分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る