すべてのカテゴリ » ニュース・時事 » 経済

質問

終了

かんぽの宿売却前に多額設備費 TVや冷凍庫3.5億円
asahiコムより引用
http://www.asahi.com/national/update/0218/TKY200902180284.html
日経ネットの関連記事
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090218AT3S1801518022009.html

売却先でどの様に再建するかも今後の課題なのに、
なぜ売却前にこの様な行為をしているのでしょう。

ちなみに売却先はリース業界大手企業ですよね。
皆さんのご意見お待ちしています。

  • 質問者:えっ!?
  • 質問日時:2009-02-18 23:42:21
  • 2

並び替え:

他人のお金なので、どうでもいいんでしょう。あわよくば自分に何か跳ね返りがあれば儲けものと思っているだけですよね。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

どこまで悪知恵が働く人たちなんでしょうか?

悪代官は、時代劇の世界だけではなく現代もゾンビのように生き続けていますね。

  • 回答者:イヤになります! (質問から5日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

いかに不正で投売りをしていたかと言う証拠だと思います。
「泥棒に追い銭」ってことわざがありますが、こんなばかげたことを平気でやっていることが「親方日の丸」感覚が抜けきらない馬鹿官僚でしかないと思います。
こんな奴等が簡保の宿を食い物にして、国民に損をさせても平気な顔でいられる構造的なものだと思いますが、こんな馬鹿に経営をさせておくから赤字の垂れ流しになるんだと思います。
社員を引き取ると言う馬鹿な条件を付帯決議につけたことも一つの原因だと思います。
資産と人材は分けて対応してもやれると思います。
国民の財産を平気で食い漁って、自分達だけが肥える事しか考えていないからこんなことまで出て来るんだと思います。

  • 回答者:ソーダくん (質問から22分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

つまらない質問に回答いただきありがとうございます。

購入ではなく、オリックスからのリースではないかと疑います。
もしそうであれば最悪ですね。
でも、世の中はそのような形で現在は成り立っているのでしょう。
だから政治を変えるしかありまえん。
私は次回の投票の際に、自分の考えをこめて投票します。
もちろん、自民以外の人間へです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から21分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

つまらない質問に回答いただきありがとうございます。

ふざけた話ですね。
3億5000万掛けて、売却価格にそれを乗っけられるわけではないのですから
絶対におかしいですよね。

誰の目からみても裏があるとしか思えません!

  • 回答者:匿名希望 (質問から14分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

麻生政権が終わると鳩山総務大臣も終わりでしょうか。
継続して追及してほしいですね。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る