すべてのカテゴリ » 暮らし » その他

質問

終了

ツバメが2年ぶりに我が家にやってきました。
ヒナが3羽産まれて賑やかにピーピー鳴いています。

ツバメが来るのは今年で4回目で、3羽づつくらいこの巣から巣立っていきました。昨年は下見に来たけど玄関を開けた時にびっくりして逃げてしまい、住みつきませんでした。

2年ぶりに帰ってきたので喜んでいます。不思議なことに今年は親鳥が3羽います。夫婦?親子?三角関係?いろいろな想像しています。皆さんならどう思われますか?

ツバメに詳しい方の意見や楽しいストーリーお待ちしています。

  • 質問者:ラスカル
  • 質問日時:2008-05-30 15:03:17
  • 0

私はツバメを慣らしたことがあります。詳しくはこちら。
http://www.hm4.aitai.ne.jp/~mizuden/swallow_movie.wmv
 もし、雛が餌を要求して与えているようなら兄弟かな?
 雛からは本当の親と他のツバメと考えていないから餌を要求するけど、親に間違われたツバメはギーと鳴いて威嚇します。
 余談ですが、上手に近づくと自分自身が第3の親になる事が出来ます。しかし、親は交代でどこかから見張っているので不可能に近いですね。
 ツバメと仲良くなるには、親ツバメが威嚇したりピピィーピピィー・・・と鳴いたらとにかく逃げること。逃げることで親ツバメの優位性が確立されるので、親が巣を放棄することは無くなります。
 結局、仲良くなれない?
 注意点は、まだまだ沢山有りますが、今は、鳥インフルエンザの影響も考えて、触れることはさけた方が良いでしょう。
 あと、雛がたまに巣から落ちていることが有りますが、あれは、落ちているのではなく親が落としたケースが殆どで、生きる力が弱い為に見捨てられたものと思われます。
 これなんかは、育てる事が出来るチャンスですが、野生の鳥は保健所への届け出が必要ですのでお忘れ無く。
 ある程度育った雛なら育てる方法が有りますが、温度管理にコツが要ります。巣の形と手入れも重要です。
 ただし、野生の鳥は飼うことは禁じられているので、やる事自体が無理かなと思います。

しかし、どうしても仲良くなりたければ、手がないでは有りません。
 親が、雛に餌をやる直前に親に警戒されない程度に口笛や声かけをします。ただし、手をたたいたり等の単発な音は控えた方が良いでしょう。
 今年は、これで見送りますが、来年には、あなたが働きかけた音を覚えていますので、来年のツバメは運が良ければ、近づいても、そんなに意識しないし、場合によっては威嚇は受けるけども巣に近づいても、そんなにいやがらなくなります。
 運が悪いと、巣は放棄しませんが露骨にいやがって、糞をかけられる事もあります。
 ここで、運良くお近づきになれると雛に餌をやれますが、これは親ツバメを良く見て、いけないと思ったらやめて下さい。
 さらに運が良いと、その翌年には雛をつまみ出す事ができますが、いまのところ、これがうまく出来るのは、私の周りでは私と私の娘だけです。

 ツバメと仲良くなる為には、最低3年はかかると覚悟して下さい。
 普通にやったら5年かかると思います。

  • 回答者:プタイ (質問から6日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

びっくりしました!手乗りツバメは珍しいですよね。素晴らしいです。
ツバメと仲良しになるため、優しく微笑んで声をかけていますが、当然全く効果なしです。
巣を立ったまま見ていても親が警戒するので、いつも座って見ています。
仲良し作戦は来年以降、今のヒナたちにかけたいと思います。

かわいいツバメだけど野生なんですよね。鳥インフルエンザや保健所への届出など全く考えていませんでした。もしもの時は気をつけたいと思います。

並び替え:

私の工場の屋根下にも年2組程ツバメがきています。たぶんそれは親子でしょうね^^。

ヒナの数は偶数匹(2,4,6・・)がいいと言われているようですよ。

こちらも毎年来るのですがよくカラスにエサとして卵を襲われてしまい食べられてかわいそうに思います。でも人間が巣を触ったり、覗いたりまた、そのカラスに襲われて巣から落ちた卵を返してあげてもツバメは敏感でその年には来なくなってしまいました。しょうがないので最近では無事に卵がかえってヒナが生まれるのを待っています。「ピーピー」とヒナはかわいいですもんね^^。

  • 回答者:ラムちゃん (質問から4日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

2組もいたらにぎやかでしょうね。2組の巣も親子でつっくているのでしょうか。
カラスもたまに飛んでいますが、見つからないかとヒヤヒヤしてます。
このまま無事に育つよう祈るような気持ちで見守っています。

雛の数は偶数がいいんですね。うちは奇数で少し残念ですが、これからも雛の数を数える楽しみがができました。相談した日からヒナが増えて5羽になっているのであと1羽隠れてないか観察してみます。

ツバメの来る内に幸有りですよね!
夫婦+1でも、いいじゃないですか~♪
暖かく見守りましょう。
好きなものは好き!って言う姿勢のツバメの旦那さんなのかな?
いい関係だと思います。
だって、好きなものは好きだもの!
一緒に仲良く暮らしましょ♪

  • 回答者:架無子 (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

自分の気持ちに正直な旦那さんに心の広い奥さんって感じでしょうか。
夫婦+1でも仲良く狭い巣に肩寄せあって休んでます。
ヒナも誰でもいいから「ご飯頂戴~」って言ってるので、円くおさまってるみたいです。
幸せそうだから、あたたかく見守ります!

ヘルパーと呼ばれる例にあたります。
ツバメは基本的に一夫一婦制なのですが、ときおりこうして関係のない
鳥が他のつがいの育児に参加することがあります。
比較的珍しいことですが、かといってめったにないというほどのことでも
なく、たまにはそういうこともあるよねというくらいには「ある」ことの
ようです。

ただ、どうしても観察例が少ないので、どうしてそうなるのか理由ははっ
きりわかっていないようです。
オナガなど、ヘルパーがしょっちゅうある鳥では、若鳥が育児の実習を兼ね
てお手伝いをしているらしいこと、群れ全体としてひなの生存率が上がるこ
となど、それらしい説明がついています。
が、ツバメはたまにしか起こらないわけで。
今出ている有力な説としては、渡りの途中でパートナーが何らかの理由でい
なくなった(ハヤブサに食われたとか病死とか)ツバメが、手持ち無沙汰か
寂しいのか、よそんちのひながピーピー口をあけているのを見てつい餌やり
してしまい、本能的に愛着がついて勝手に餌やりを続けてしまうのではない
か、というものです。

  • 回答者:まなかじ (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

詳しくありがとうございます。珍しい例なんですね。
確かに今までは一般的な夫婦らしきツバメが来ていました。
3羽目のツバメは夜巣にいたり、いなかったりするので他に自分だけの巣があるのかなと思ったりもします。
ヒナの声を聞いたらほっておけないですよね。ひっきりなしにエサを運んでくれるのでヒナは順調に育っています。
貴重なツバメ一家にあえたことは幸せなことですね。

色々想像できて、楽しいですね。

そのオスは、精力絶倫のもてツバメなんですよ!残りの二羽は正妻と、愛人(にごうさん)何ですよ。・・・小鳥の社会に法律は無いのかな?楽しくて良いじゃないですか。

  • 回答者:ジョウ3 (質問から29分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

正妻と愛人が一緒に子育て・・どっちの子供かな?修羅場ですね。
みんな一生懸命エサを運んでます。かわいいヒナ見ると何かしてあげたくなるのかな。
どっちが正妻で愛人か観察してみます!

私もつがいとひなの兄弟だと思います。

  • 回答者:うらら (質問から23分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

夫婦と兄弟のように見えるんですよね。
愛情いっぱいのヒナたちに違いないです。

ラスカルさんへ

ほのぼのとした話ですね。
きっと、夫婦+ヒナの兄弟では?
自然が変化している中、ツバメは変化に対して早い対処を取るので、きっと、
何がおきても良いように、親子で新しい命を育てたいのではないでしょうか?
温暖化が進む中、頑張って育てているツバメや動物をみると、気持ちがホッとしますね。
ヒナたち、元気に飛び立つと良いですね。

  • 回答者:toppo (質問から16分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

私も子供が一緒に帰ってきたのかな?とまず思いました。
なんとなく目が合うと「ただいま」って言ってるような、見覚えあるような顔に見えてくるんですよね。
間近で見てると温暖化とかで大変な思いをしてる姿は見たくないですね。
toppoさんの意見で改めて「地球を大切にしよう」と感じました。

それはあれですよ伊賀のツバメです。分身の術ですよ!きっと!

  • 回答者:服部半蔵 (質問から4分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

おもしろい。私には分身みやぶれませんでした・・
修行しなきゃです。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る