すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 知識・学問 » その他

質問

終了

電車に乗っていると気が付くのですが、線路の上には列車車両のパンタグラフが触れる架線以外の電線が数多く張り巡らされています。これにはどういう役割があるのでしょうか?電車を走らせる以外の送電の役割?教えてください。

  • 質問者:モバイルメール
  • 質問日時:2009-02-17 09:43:50
  • 0

こちらが詳しいです。
http://ja.wikipedia.org/wiki/架空電車線方式

  • 回答者:ニート (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。よく理解できました。

並び替え:

たぶん電線を吊り下げるための架線のことをおっしゃっているのだと思われます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から24分後)
  • 0
この回答の満足度
  

それは多分「き電線」とカテナリーのことではないかと思います
架線は直接パンタに接触し給電する線、
それに送電するのが「き電線」です
それらを吊り下げているのがカテナリーで、それは重量を支えるためのものであり通電しません

  • 回答者:● (質問から11分後)
  • 0
この回答の満足度
  

高圧送電線が一番上

吊り橋のように電極をつて居るのが電極のちょっと上の線

  • 回答者:MrNH (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度
  

電線を吊り下げるための架線、通信用回線です。

  • 回答者:電灯線 (質問から5分後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る