すべてのカテゴリ » 美容・健康 » 健康管理 » 病気・症状

質問

終了

先日からあまり体調がよくありません。夜間に激しい動悸におそわれ、救急で診察してもらったのですが、病院に着いた頃には動悸もおさまって、心電図では目立った異常は見付からないとのことでした。動悸の他にも手足がチクチクするような軽い痺れが単発的に感じられたり、左足の感覚がわずかに鈍いような感覚、むくみ、突如何のきっかけもなく血の気が引いたような感覚もあり不安な思いで過ごしております。
夜間に救急で診てもらっても、夜なので軽くしか診れないとの事で、心配ならば日中に再び診察をするように言われたのですが、日中に診察してもその時に動悸が出ていなければ、原因は分かりかねるとの事なので、長時間病院で診察待ちをするよりは自宅でしばらく様子をみる事を選び、数日経つのですが、動悸は今の所出てはいないのですが、手足のチクチクした感じはなんとなく続いています。
大した検査はせず先生には精神的なものかのようなニュアンスで言われたのですが、私のこの状況は精神的なものなのでしょうか?それとも何か病気など異常があるのでしょうか?
これまで、自分はの性格的にも精神的な病とは無縁と思っていましたので、精神的なもので出た症状とはなかなか信じがたく、何か病気なのでは・・・と考えてしまい逆に今が一番精神的にストレスのかかっているような気がしています。
もう少し様子をみて、まだ気になる症状があれば病院にはいくつもりでおりますので、「病院で診てもらう」という意見以外で、こういった症状について、同じような症状の方や、医療関係のお仕事に就いておられる方など相談にのっていただけたらと思っております。どうぞよろしくお願いします。
ちなみに31歳です。

  • 質問者:チロル
  • 質問日時:2008-05-28 14:11:21
  • 1

並び替え:

自分も以前夜中に動悸、胸苦しさに襲われたのですが翌日病院に行って心電図を撮っても原因が分かりませんでした。

心臓疾患が疑われる場合、負荷心電図(自転車を漕ぎながら心電図を撮る)、24時間心電図(モニターを胸に貼り付けて24時間心電図を撮る)をおこないました。

それでも分からなかったので、心臓カテーテル検査と言って、手首や腿の付け根の動脈から細管を入れて心臓の入り口まで伸ばし造影剤を入れて冠動脈の狭窄を見たり、薬剤を注入し冠動脈の挙動を調べたりします。この場合検査と行っても1週間位入院となります。

自分の場合は異型狭心症と言って発作的に冠動脈が収縮し狭心症が起こる病気でした。

一度受信して見ては如何でしょうか?

  • 回答者:春日部太郎 (質問から3日後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

お返事ありがとうございます。
病院に行き、症状の全てを伝え受診してきたいと思います。動悸はあれ以来起きてはいないのですが、左手・左足にむくみや急に熱くなったような感じなど、なんとなく嫌な感覚がありますので、早めに受診します。心臓の病気の可能性もあるかもしれないとのアドバイス参考になりました。ありがとうございました。

うつ病を長年患っています。
総合病院に通院中に、体調の不振(動悸・めまい・息切れ・頭が重い
強い倦怠感など)に襲われ、診察中だった内科の医師に相談しましたが
仕事の疲れではないか?といわれました。
その後もその状態が続いたため、今度は脳神経外科でCTや
心電図を撮りましたがやはり原因が判らず。
(その時は動悸はしてませんでした)
しかし、仕事どころか日常生活にも差し支えるほどだったため
脳神経外科の医師に食い下がったところ、
「試しに飲んでみたら?」
と軽い安定剤を出されたんです。(セルシン5mgでした)
飲むと、今までの体調不良が嘘のように去っていき
以前通りの健康体に戻れたのです。
・・・しかしそれもつかの間で、多忙な仕事だったせいか再び体調が悪化しました。
その時は、自分の親が「自律神経失調症」だったため、その病気かと疑い、
専門医である心療内科の医師の病院に赴くと、
「うつ病です」
と診断されました。
安定剤を飲みながら仕事を続けておりましたが、
結局仕事が全く出来なくなり休職をすることに。
ちなみに、初めに相談をしていた総合病院には精神科や心療内科はありませんでした。

自分もチロルさんと同じように、安定剤を飲んでいても
ベッドに横になっていても突然動悸が激しくなることが多々ありました。
これも心療内科の医師に相談したところ、うつ病の症状の1つということで
対応用の薬を出していただきました。

その後1度は復職したものの現在はまた長期休職を続けております。
うつ病はアップ・ダウンの波があり、体調や心理状態がよいときと、逆の時があります。
酷いうつほど、そのアップ・ダウンの期間が短く、回復してくると期間が長く、
そしてダウンの時期が短くなるようです。

チロルさんが現在の状態になってから、1ヶ月以内であれば様子を見て、
1ヶ月以上続いているようでしたら病院に行ってください。
これがうつ病だった場合の、判断の基準の1つなのだそうです。

  • 回答者:さき (質問から3日後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

お返事ありがとうございます。
大変参考になりました。私の場合、年に2~3回くらい外出先で何の前触れもなく血の気が引いたような状態になることがあり、なんなんだろうと心配はしていたものの、そう頻繁なわけではないので、そのままにしていたのですが、今月15日の夜に激しい動悸に襲われ、その日以来左手足のむくみ・軽いしびれ・急に熱くなるような感覚・倦怠感などが続き、こんなにも沢山の症状が一気に現れたことは初めてだったので、心配になり病院に行こうか・それとも落ち着けば治るのかと悩む日々でした。半月経っても手足に違和感があり、倦怠感は少し落ち着いたので病院に行けそうであれば、週明けにでも診察を受けてみようかと思います。1ヶ月が目安とのことですが、後半月あると診察するまで色々考えこんでしまいそうなので、一度診察してもらおうと思います。さきさんもどうぞお大事になさって下さい。ありがとうございました。

全く同じ症状を経験しています。
 四年ほど前、突然、動悸がしたり、顔が赤くなったり、指先がピリピリしびれるような感じがしたりするようになりました。
 飲酒と関係があるのかと、飲んだり飲まなかったりした様子を見たのですが、飲んでも飲まなくても同じ症状が不定期に現れました。
 内科に行って症状を話し、心電図・尿検査・血液検査をしたのですが、すべて正常。数値を見る限り全くの健康体でした。
 結局、「自律神経失調症」だろうということになり、検査結果をもらって精神科へ行き、精神安定剤をもらうようになりました。
 精神安定剤で劇的に症状が治まるわけではないのですが、「自分は自律神経失調症だ」という自覚を持つことで、少し楽になりました。
 発症は、非常に強いストレスを感じていた時期のことで、わたしの場合はストレスが原因なのだろうと思います。
 その後、症状は、おさまったり再発したりしています。
 症状が起きても、「病気だから」、とあきらめるのではなく、「自分の体はこういう状態なのだ」と受け入れることで精神的には楽になりました。
 誰の身にも起こることだと思います。「性格的にも精神的な病とは無縁」などということはないと思った方がいいようです。
 精神的なストレスが原因であっても、肉体の症状として表れるのですから、性格によるものではないと考えるべきだろうと思います。

  • 回答者:岳 (質問から10時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

お返事ありがとうございます。
同じ症状を体験した岳さんのアドバイス、大変勉強になりました。精神的な病についてあまりに無知であったと、実感しております。体調が悪くなってから、自分なりに色々調べたり、またここで皆さんに相談に乗って頂いたりして、病気について多くの思い込みがあったんだとつくつく感じています。誰の身にも起こること・・・本当にそうなんですね。この症状は心からのサインと受け止め心療内科を受診してみます。ありがとうございました。

頭痛が頻発するので脳神経外科に行ったら、診断は「うつ病」でした。
やる気や集中力の減退、憂鬱感のほかにも、頭痛、不眠、食欲減退や胃腸の不調、現実感の喪失、手足のしびれ、首や肩の凝り、疲れやすさ、動悸や息切れ、突然の不安感などが出るそうです。
問診をされて納得しました。
ほとんど全部の質問に「Yes」ですから。
「どんな」人でも罹る病気だそうです。
「薬」と「休養」での長期療養しか、治癒への道はないそうです。
どうぞ、お大事に。

  • 回答者:IBC (質問から8時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

IBCさん、辛い症状の中お返事本当にありがとうございます。
誰の身にも起こりうる事・・本当にそうなんですね。この症状は心からのサインと受け止め、体調のいい日に心療内科を受診してみます。どうもありがとうございました。IBCさんもどうぞお大事になさって下さい。

何かの病気が潜伏している可能性もありますよね・・・

脈拍はどうですか?

手足のチクチク・・という表現が気になりますが、手指のふるえなんかはありますか?微熱やだるさ、汗、下痢などは??

私は子供の頃から似たような症状があり、不安におもっていたところ、19で甲状腺の病気が発症。それまで潜伏していたようです。参考になればと思いコメントしました。

  • 回答者:なお (質問から5時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

お返事ありがとうございます。
脈拍は診察を受けた際測ってもらいましたが、特に異常はありませんでした。手指のふるえは、緊張するような場面ではない時なのに、緊張のようなドキドキと共に起こる事がごくたまにあります。微熱や下痢は特になく、汗は寝汗をかく事が多くなった気がします。
甲状腺の病気・・そういった可能性もあるのかと勉強になりました。体調のいい日にそういった可能性も含め、病院へ行ってみます。ありがとうございました。

パニック障害の疑いがあります。
私の経緯は下記の相談の中に記載しておりますのでご覧いただけると幸いです。
http://y.lifemile.jp/qa10047.html

パニック障害の発作による救急車の出動は意外と多いらしいです。
あの発作だけは体験した者にしかわかりませんが、ものすごい恐怖です。
発作は数日後にまた発生し、だんだんと発作の間隔が短くなります。

色々な検査(ホルター心電図もやりました)で何も見つからず、
インターネットで色々調べていたところ、お世話になったサイトです。
ご参考になればと思います。
http://panicom.jp/

  • 回答者:wega (質問から3時間後)
  • 3
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

お返事ありがとうございます。
wegaさんのパニック障害の恐怖がわが身のように感じます。
相談をする前までは、どこか体に異常があるのではと、そちらの不安ばかり気にしていましたが、皆さんからお返事を頂き、パニック障害の可能性が非常に高いように感じています。
急に、サ~っと血の気が引き、頭が膨張するような違和感と、異常なドキドキ感・・わりとすぐに治まるのですが、どのタイミングで起こるのかも全く分からず、恐いです。発作の間隔が短くなる・・恐いです。
おすすめサイトをじっくり読み今の状況と向き合いたいと思います。ありがとうございました。

私も動機・めまいがあるので、昨日も検査に行ってきたところです。

先週は心電図・ホルター心電図(24時間つけておく心電図)・昨日は心臓エコーをとりました。

私の場合、不整脈があるとのことでした。

私は大きな病院がいいと思い、日赤に行って来ました。
確かに24時間心電図をつけても、いつもより動悸はなかったのですが、エコーでは心臓の形・動きの異常はないとの結果がわかりました。

もしも気になるようだったら、動悸を抑える薬や安定剤を飲めば気にならなくなるかも・・・とも言われましたが、授乳中なので薬は飲みたくないのでやめておきました。

皆さんがおっしゃるように、総合病院で心臓に詳しい先生がいる日に診察を受けたらいかがでしょう。
それが一番安心できると思います。

  • 回答者:パクパ (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

お返事ありがとうございます。
救急でみてもらったのは大学病院だったのですが、心電図はとってもらいましたが、夜間だったせいもあり、これ以上の検査は昼間でないと無理という事で、結局大きな病院でもしっかりと検査は夜間では無理だったので、症状が続くようであれば、日中に再度受診するつもりでいました。他の方からのお返事で、精神的な病の可能性もあるとご意見いただき、それも含めて、受診を考えたいと思います。ありがとうございました。

体の病気か心の病気か分りませんが総合病院で診てもらうのがいいと思います。

  • 回答者:うらら (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度

心臓が急にバクバクすることはあるようです。
気になるようでしたら、病院で24時間の心電図を取る機械をつけてもらって
夜中の心電図がどうなのか 調べてもらったほうがいいかもしれません。
 万が一のときのお薬をもらっておくと、安心して眠れると思います。

  • 回答者:けろけろ (質問から57分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

お返事ありがとうございます。
病院で、体に取り付ける24時間の心電図の話も聞いたのですが、その時に動悸が出ていないと判断しかねるとの事で、動悸は毎日起こるわけではなかったので、きっとそれでは今回の診察と同じ結果になるのではと感じ、やりませんでした。動悸が出た時用にお薬を処方などして頂けたら、気持ちが楽になる気がします。聞いてみたいとおもいます。ありがとうございました。

パニック障害だと思います。人によって症状は色々ですが
救急車で運ばれ、病院に着いた頃にはおさまっているのが
典型的です。何か、ストレス、不安、緊張、さまざな事で起こります。「又起こるのではないか」と不安を抱くと余計にひどくなるケースもありますから、一度、心療内科に電話されて「やさしい先生がいいのですがお勧めの先生はどの先生でしょうか?」と聞いた方がいいと思います。私自身は、パニック発作になり自律神経失調症から、重症のうつになり、現在も治療中ですが薬で改善される事もありますよ。

  • 回答者:くうこ (質問から49分後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

くうこさんも大変な症状の中お返事いただきありがとうございます。
ここ数日体調が悪くなってから自分なりにも色々調べてみて、くうこさんのおっしゃるように、症状からパニック障害が自分の症状に近いと感じておりました。
ストレスを感じる事は確かにありましたが、性格的に腹を立てたり感情をあらわにしてきていましたので、自分の中に溜め込んでいるという自覚や実感がなく、まさかという感じでした。「また起こるのではないか」「ここで起きたらどうしよう」と感じる場面で、体調不良に陥る事確かに多いです。やはり私の症状は精神的なものなのでしょうね。
一度体を検査してもらうつもりでしたが、心療内科を受診したいと思います。薬で改善される事もあるのですね。とても為になりました。ありがとうございました。

心電図を見て異常が無いのならカラダの大きな病ではないと思います。
それよりも夜寝るときに動悸が激しくなるのは酸欠なのではないでしょうか
部屋の換気の状態を調べてみる必要があると思います。
もし、問題がなければ医師の言うとおり精神的なストレスがあるのだと思います。何かのきっかけで過去の心の古傷が痛んでいるのではないでしょうか

  • 回答者:ロンロン (質問から30分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

お返事ありがとうございます。
酸欠・・・、夫婦で一緒に寝ていて動悸その他の症状は自分だけなので多分問題ないと思います。
精神的なストレスに関しては、症状が出てから自分なりに考えてみましたが思い当たることは確かにあります。ただ、そのことについては腹を立てたり感情をあらわにしてきていましたから、そんなにストレスがたまっているとの実感がなく、精神的に病んでいる自覚は全くありませんでしたので、何か悪い病気ではないかと不安で。でもアドバイスにより、やはりストレスの可能性が高いかもしれないと感じております。ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る