すべてのカテゴリ » 趣味・エンターテイメント » 音楽 » その他

質問

終了

データの形式が
MPEG2とMPEG1(どちらもレイヤー3)
で違う曲が入っているんですが、
同じCDにやけるんでしょうか?

===補足===
あと素人質問で恥ずかしいのですが、
音楽CD-Rに一回やいてしまうと
まだ曲が入れれるぐらい容量が
余っていたとしても足せないんですよね?

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2009-02-08 10:56:10
  • 1

並び替え:

つかうCD焼きソフトによっても違うかもしれませんが、音楽データを焼くモードにしていれば音楽データをポイポイ入れたときに勝手に音楽CD用のデータに変換してくれると思います。(mp3やwavのデータとかは勝手に変換されるんで)
あと、音楽CDとして焼いた場合はデータが少なくても閉じて焼いてしまうと思うので追加はできないんじゃないかな?単にMP3ファイルをデータとして焼く場合は追加できる設定で焼けば追加できるようになりますが、ラジカセとかでは聞けませんよ。対応してるプレーヤーとかなら聞けるかもしれませんが・・

  • 回答者:匿名希望 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る