すべてのカテゴリ » マネー » 資産運用 » 株・為替

質問

終了

SBIネット証券の場合、口座開設の際、証明するものを送った後、何もすることはないのですか?
何か届いたりしませんか?

送った後はパソコンでの手続きになりますか?

家族に知られないように口座を作ってSBIネット銀行のハイブリット預金にしたいのですが。

  • 質問者:匿名希望
  • 質問日時:2008-11-19 15:12:24
  • 0

並び替え:

イーバンクの頃に開設しましたが
何もしないですよ
あとはログインパスなどが送られてきますので
それがきたら取引を開始できます。
私の場合は同封のキャッシュカードで入金してから取引を始めました。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から13時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

SBI証券(当時はイートレード証券)、住信SBI銀行共に口座を持っています。
SBI銀行からはたま~にダイレクトメールが来ます。証券からも年1回は報告書が送られてきます。
家族に見つからないように、というのは無理かもしれませんね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から60分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

何もすることはないですね。
しばらくするとキャッシュカードや口座番号、パスワードが書かれた書面が
配達記録で送られてきますよ。
これさえ自分で受け取れるなら、後はパソコンのみの手続きなのですが、
大丈夫でしょうか?

  • 回答者:知識人 (質問から59分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

証券会社側での手続きが完了するまで、こちらから行うことは何もありません。
申込書の送付から10日程で、口座番号やパスワードが郵送されてきます。

詳しくは、口座開設の流れを見てください。
https://trading3.sbisec.co.jp/ETGate/WPLETmgR001Control?OutSide=on&getFlg=on&burl=search_home&cat1=home&cat2=service&dir=service&file=home_sogoaccountflow_kojin.html

口座番号やパスワードが送られてくれば、後は基本的にネットだけの取引になります。
ただし、最低でも1年に1回は手紙が郵送されてきます。(特定口座の年間取引報告書)
家族に知られたくない場合は、誰よりも先に郵送物を取るしかないですね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から13分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る