すべてのカテゴリ » 暮らし » ペット » その他ペット

質問

終了

30×35×30の水槽で4cmのヤマトヌマエビを2匹1cmくらいのミナミヌマエビを5匹飼っているのですが、ミナミヌマエビがヤマトヌマエビに食べれてしまいそうです。ヤマトヌマエビはミナミヌマエビを食べますか?

  • 質問者:めだかくん
  • 質問日時:2010-11-09 17:35:49
  • 0

水草などを大量に入れて、隠れ場所を確保してあげてください。
そうすればミナミヌマエビの生き残る可能性もあがります。

しかしミナミヌマエビ、最初が5匹から始まって、一時的には増えると思います。
しかし時間がたつと数が減っていきます。
血が濃くなりすぎるのです。
途中で新しいミナミヌマエビを仕入れてあげましょう。

  • 回答者:匿名希望 (質問から24時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ミナミヌマエビはほおっていれば増えると聞いていたのですが
血が濃くなるとは知りませんでした
ありがとうございました

並び替え:

本来はヤマトヌマエビはミナミヌマエビを食べることはしないですが
脱皮直後はもちろん襲いますし共食いもしますので注意が必要です

  • 回答者:匿名 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る