すべてのカテゴリ » 子育て・学校 » 子育て » しつけ

質問

終了

今の子供は、部活動選択の際、丸刈りの野球部と、中澤や闘利王や本田の用に出来るサッカー部と、どちらに行きたいですか。

父兄の方々はどっちを薦めますか。

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2010-07-10 18:31:14
  • 0

親の立場からすれば
子供がやりたい事ならどちらでもいいです。
先入観が入らないように
どちらも薦めたりしません。

でもうちの子供の場合は野球部を希望していて
合格した中学の野球部が丸刈りだったので
どうしても丸刈りは嫌だとバスケットに入部しました。

それはそれで彼の価値観なので
良いと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から60分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

野球部に行きたいです。
野球が好きなので。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

自分的には丸刈りを強要させたくないので
サッカー部に行って欲しいですが
子供の意見を尊重します。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

それならサッカー部ですね。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

子供は少年野球からしているので、
野球部に行きますね。
親としては子供の選択に任せます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

薦めるとしたら野球部です。
丸刈り嫌ならしなくても構いません。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

やりたいほうどちらでもいいです。
高校なら、サッカーでも坊主はあります。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

親の立場であればどちらもすすめたいです。
中澤や闘利王や本田のようにプレーの出来るサッカー部であれば
サッカー部に胸躍ります。。。
サッカー部でも黒髪で短髪のほうがカッコ良くて好きですけどね。

  • 回答者:匿名 (質問から54分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

サッカー部ですね。
丸坊主はかわいそうです。

  • 回答者:匿名 (質問から37分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

丸刈りがイヤなのでサッカー部に行きます。

  • 回答者:匿名 (質問から34分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

部活動には部活動なりの考え方があるでしょうから、野球が好きなら(その部の規則である)丸刈りくらい受け入れろと言いますね。不合理な規則のない野球部の方がもっと望ましいですが。

サッカーが好きなら、長髪をなびかせ、「あつまれー」とドスの利いた声を出し、試合会場への出入りの際は真っ黒サングラスをかけるくらいの個性がほしいです。

  • 回答者:とん (質問から24分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

まだ部活動をするような年齢ではないのでわかりませんが、
どちらかを薦めるということはないです。
やりたい部活をやればいいと思ってます。

  • 回答者:匿名 (質問から19分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

先日、プロ野球を観戦したので野球部に入ってほしいです。

  • 回答者:匿名 (質問から15分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

子供はサッカーだと思います。
親としては、どちらでもいいと思っています。

  • 回答者:たか (質問から15分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

二昔前なら野球でしたが、今はサッカーが主流です。
少年サッカーのリーグ戦もあり、小・中とサッカー一色です。
でも、丸刈りですよ。

  • 回答者:静岡清水区 (質問から15分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

子供は当然に、サッカー部を選択するでしょうね。
父親でも同じだと思います。
・・・・私の父は、相撲部に入れと煩かったですが、まわし姿が恥ずかしかったです・・・

  • 回答者:しこ踏んじゃった (質問から14分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

規律ただしい 野球に行かせる

  • 回答者:虎 (質問から14分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

自分がするのなら野球がいいですが、親の立場とすればどちらでもいいです。
子供がしたい方をさせたいのでどちらも薦めません。
帰宅部だけはやめて欲しいですが・・・。

  • 回答者:匿名 (質問から13分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

うちの子は野球をしているので野球部に行きます。
親としては子供が好きな方に行ってくれたらいいです。

  • 回答者:匿名 (質問から9分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

出来るサッカー部 です。
頑張れば、ワールドカップに出れるので。 薦めるのも、出来るサッカー部です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から8分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

野球を薦めます。
地元に根付いてるのでこちらの方がやらせやすいです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

親としての立場なら、どちらでも良いです。 
やりたい方を子供に決めさせます。

  • 回答者:匿名 (質問から6分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

サッカーを勧めます、、、

  • 回答者:匿名 (質問から5分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

中澤や闘利王や本田選手のように活躍できるサッカー部に行きたいです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から5分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

絶対サッカーですね。

  • 回答者:匿名 (質問から4分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

親とすればどちらでも構いません。
どちらがしたいかで、子供が決めればいいです。

  • 回答者:匿名 (質問から3分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

そりゃあサッカーでしょう、将来W杯も夢じゃありません。
野球もWリーグ(違ってたらスイマセン)に出られない訳じゃないですけど、選手層が暑すぎます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る