すべてのカテゴリ » 料理・グルメ » グルメ » レストラン・飲食店

質問

終了

京都で1500円くらいまでで食べれるランチバイキングのお店を教えてください。

  • 質問者:節約主婦
  • 質問日時:2009-02-26 22:41:04
  • 0

税金分ぐらいがオーバーになりますけど、

The Buffet Style SARA(ザ・ブッフェスタイル サラ)
http://www.buffet.jp/sara/shoplist/index.html

はーべすと イオンモール京都ハナ 【和食 / 自然食バイキング】http://www.create-restaurants.co.jp/shop/00227-1.26.0.0.0.0.1.0.1

香港蒸蘢 モザイクダイニング四条河原町 【中華 / 中華・飲茶バイキング】
http://www.create-restaurants.co.jp/shop/00294-1.26.0.0.0.0.1.0.1

イオンモール京都ハナ 【洋食 / イタリアンビュッフェ】
http://www.create-restaurants.co.jp/shop/00092-1.26.0.0.0.0.1.0.1
平日ランチ 1,362円 イタリアン常時約30種

  • 回答者:匿名 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

ランチバイキングという表現が妥当かどうか分かりませんが
おばんざいの食べ放題がありますよ。
1.ぎゃあてい 1580円
http://www.benkei.biz/gyatei/
2.自然派レストラン おばんざい 平日ランチは840円 土日祝ランチは1050円
http://r.tabelog.com/kyoto/A2602/A260202/26000070/

京都らしくていいと思います。

  • 回答者:さすらいの旅人 (質問から19時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

全国的に有名になったMKタクシーでは¥500でバイキングが食べられます。
サラダ、料理、味噌汁、漬物、カレー類、麺類、もちろん御飯、それに有ったり無かったりですがデザートで税込¥500です。
本来はタクシードライバーの方達の食堂でしたが、現在では一般の人の方が多いです。
時間は1時間制限ですが充分余ります。
ただし、取り過ぎて残すと倍額支払いになりますので御注意。

===補足===
車も無料で置けますよ。

  • 回答者:まんぷく京都 (質問から15分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る